組み立てて炭酸飲料を味わうまで
組み立てから炭酸飲料を楽しむまで記事一覧
SodaStreamが我が家に到着
ノリだけで「SodaStream」を購入しちゃった管理人が、ソーダメーカーSodaStreamの組み立て及び炭酸飲料作成までの過程を画像つきで解説しています。箱を開けてから組み立てるまで阪急百貨店のショップで注文してから2週間ほどで届きました。我が家の内弁慶なぬこが乗った瞬間。ちなみに猫の長さは尻尾...
外箱等を確認
SodaStreamが届いたので早速外箱や保証書などを確認してみました。ちなみに我が家で注文したのはGenesis(ジェネシス)タイプです。外箱及び保証書を見てみる外箱の記載は日本版でも英語のままです。側面逆右下に日本語でガスボンベや内容物に関する記載がされたシールが貼ってあります。箱の裏面外箱を見...
組み立て及びソーダ作成
SodaStreamの組み立てから炭酸飲料を作成するまでを画像付きで解説しています。組み立てるまでソーダメーカー「SodaStream」の内容物。我が家ではGENESIS(ジェネシス)のレッドを購入。コーラ・ジンジャーエール・レモンティー味のシロップもオマケ程度の量ですが付属しています。付属している...